2020-01-01から1年間の記事一覧
《「笑」は外見を綺麗にしてくれるもので、「涙」は自分の内面を綺麗にしてくれるもの。「怒」は自分の本当の気持ちを教えてくれるもので「悲」は自分をもっと強くさせてくれるもの。人生山あり谷ありだけど、楽しみながら生きていこう。》
《目の前の出来事に一喜一憂しない事が大切です。それ自体があなたの人生を決めるわけではありません。あなたの人生を決めるのは、その目の前の出来事に対して、あなたがどう感じ、考え、行動するか、適切に判断していくことなのです。》
《自ずからに由る(おのずからによる)。》
《自分と他人を比べて何の意味があるのでしょう。生まれも性別も年齢も人種も何もかも違うのに。比べるなら過去の自分と今の自分を比べよう。そして、昔できなかったのに、今できる事を見つけよう。》
《同じ時期に種を蒔いても同じように水や肥料をあげても、早く咲いて実をつけるものもあれば、なかなか実をつけないものもいる。そしてその形はひとつとして同じものがない。人も同じ。器用な人もいれば不器用な人もいる。大事なのはその成長を暖かく見守っ…
《大学に入ろうとすると受験という壁が現れるように、夢や目標を持つと目の前に必ず壁が現れる。その壁は、自分が進みたい人生に必要だからこそ現れるもの。壁に全力でぶつかり、越えていくのと比例して、自分という人間の魅力は高まっていく。》
《人には忘れるという機能が備わっている。ココロが不快になるようなことは、忘れた方がうまくいく。》
《人は本当の事が言えずに、いつも2番目の事を言っている。そして、自分の本当の気持ちをわかってくれないと悩んでいる。》
《能力があるのに伸びない人。なぜならそれはその人が自分の能力を出し切っていないから。全力を出すと損だ、疲れるからと言って力を出し惜しむ。人は底知れぬ力を秘めているのだから、一生懸命力を出し切ればきっとうまくいく。》
《つい、他人の話を鵜呑みにしてしまいます。他人の話を鵜呑みにしても、たいてい上手くいきません。自分と他人ではあらゆることが違うからです。他人の話から気付きを得て、上手く活用できるようになればいいのです。》
《他人と向き合う時、自分の都合ばかり考える傾向があります。そうすると、たいていの人間関係はうまくいきません。なぜなら、それぞれが別々のニーズを持っているからです。今、相手の幸せを願う事に意欲的になってみましょう。そうすると、ほとんどの人間…
《人の話を聞くとき、たいてい頭を使って聞いている。相手の話を聞きながら、「何と言って返そうか」考えている。そうすると相手の話を聞けなくなってしまう。頭で聞くのではなく、ココロで聴くことを意識してみよう。相手の話を理解できるようになる。》
《短所は長所になる。「臆病」と捉えるのではなく「用心深い」と捉えてみる。「仕事が遅い」と捉えるのではなく「仕事が丁寧」と捉えてみる。「周りに流される」と捉えるのではなく「周りに気配りができる」と捉えてみる。 短所がある限り、長所も必ずついてくる。》
《正直になりたいけれど、バカ正直は駄目だ。なんでもかんでも相手に伝えるのは、自分が加害者になることがある。嘘の量の少ない人が軽やかで優しい人生を送れるのだけれど、バカ正直は時に人を傷つける。》
《不安を感じたら、楽しいことで忙しくなりなさい。暇を作らないこと。》
《最も身近な人を幸せにすることは、最も難しいことであり、それ故に最も価値のあることである。》
《今日1日だけ一生懸命生きよう。明日の事は考えず、今日だけ幸せに生きることを考えて下さい。もっと言うと、今だけ幸せに生きることを考える。世の中って長いように見えて今の連続だから。今、幸せなら明日もあさっても幸せです。》
《遅刻することは、信頼と可能性を失くし、あなたの価値を下げる行為だ。》
《愚痴や悪口を言うと確かにスッキリする。だけど、その発した言葉によってその状況をさらに引き寄せ、また愚痴や悪口、その状況を引き寄せるという負のスパイラルにはまる。》
《はじめは誰かに生かされて、次第に自分のために生きるようになる。段々と誰かのために生きるようになり、最後は誰かと生きるようになる。》
《「頑張れ」なんて言わないで。これ以上どう頑張ればいいの?そう思っていた。でも気づいた。みんなは「頑張れ」としか言えない。力になりたい、でも替わってあげられない、声援を贈ることしかできない。みんなの「頑張れ」という言葉には「必死に頑張るあなたを応…
《「頑張ってね」の言葉に励まされ、「頑張らなくてもいいよ」の言葉にふと肩の力が抜ける。ふたつの言葉は相反するけれど、どちらも相手を思いやる優しい言葉》
《陣痛は妊婦さんも苦しいけれど、赤ちゃんはその何倍も苦しい。陣痛で子宮が収縮する約1分間、赤ちゃんは息ができない。これに耐えられなければ死ぬ。しかし、陣痛を起こすホルモンを出すのは赤ちゃん自身、自分で自分の産まれる日を決めている。》
《世の中自分と価値観の合わない人の方が多いから、その人たちを気にして病んだりストレスを感じる必要はない。それよりも、数少ない価値観の合う友人を大切にした方がいい。》
《すごく楽しい時とか何かに没頭してる時って何時間も経っているのに、1時間くらいにしか感じない時がある。こういう時、その人の体は1時間しか歳をとらない。好きな人と楽しんだり、好きな事をして楽しむことはとても大切》
《目の前に10人がいたとして、あなたは10人全員を好きになれますか?その10人全員があなたを好きになると思いますか?自分が無理をしてまで好かれる必要はありません。「ありのまま嫌われてもいい」と思えたら、ココロ豊かに生きられます。》
《勇気を出して縁を切ることが必要な時がある。今のあなたはたくさんの荷物を持っている状態ではないですか?既にいらなくなったものもあるかもしれない。感謝を込めて手放せたら新しい出合いがあるでしょう。》
《気を遣うくらいなら断りなさい。信頼されたいなら断りなさい。自由になりたいのなら断りなさい。迷うくらいなら断りなさい。たとえ迷っても、ついてきてくれる人を大切にしなさい。》
《誰かを助けたいと思う気持ちは大切ですが、まず自分をいたわって下さい。みんなに愛されることより、まず自分が幸せになって下さい。人の犠牲にならず、たまには自分を大切にしてあげて下さい。自分が我慢すればいいと思わずに、泣きたい時は泣いて下さい…
《最後の最後まで自分に寄り添ってくれるのは自分自身、いちばん大切にしなければいけないのも自分自身》